dissimilis

ノコギリクワガタ関連の参考文献の紹介

古い雑誌に掲載された素晴らしい記事ダイジェストに是非目を通してみてください.


標本作成にもとても参考になるものがありました.逐次掲載準備します

概論 dissimilis
日本産ノコギリクワガタ大図鑑  土屋利行
BEKUWA 35号 2010 SPRING 日本のノコギリクワガタ大特集

6月から10月にかけて発生し、島によって発生ピークが変化する。広葉樹の樹液に集まり、灯火にもよく飛来する。ライフサイクルはノコギリクワガタと同様である。

採集記 臥蛇島
無人島(臥蛇島)の採集記  松下泰平
月刊むし 340号 1999年6月 クワガタ特集号11

屋久島・種子島から奄美大島のあいだに連なる「トカラ列島」のクワガタの魅力について,このクワガタ特集号の中で,今さらあえて述べる必要はないと思う。とくにトカラノコギリクワガタが棲息する悪石島,諏訪之瀬島,中之島,口之島での採集は,私のクワガタ仲間でもトカラ通いという言葉が生まれるほどすっかり定着してしまっている。

採集記 臥蛇島
トカラ無人島クワガタ採集記1999  松下泰平
月刊むし 350号 2000年April クワガタ特集号12

6月下旬からそれぞれトカラに入っていて,お互い別々に悪石島や諏訪之瀬島でノコギリクワガタを採集していたが,ついに思い立ったように漁船を手配した。ほんの冗談のつもりだったと驚く田中氏と,強引に中之島で合流して,再びこの臥蛇島に去年のリベンジにやってきた。しかも今回はやけっぱちの3泊4日の野宿である。

荷物を運び終えると,田中氏は,去年みんながそうであったようにぐったりと動かなくなってしまった。

 日本産ノコギリクワガタに適した素晴らしい飼育資材を提供してくださる通販店舗等の紹介

 ID: dissimilis_elegans ヤフオク!出品中 不定期に中之島産美形個体を出品しています。 

 ヤフオク!検索結果:ペット生き物>虫類>クワガタムシ>成虫>国産>ノコギリクワガタ